休日になると子供たちと何処か遊びに行きたいけど、なるべくお金を使わずに遊びたいなら東京都武蔵村山市にある野山北公園がおすすめです。
野山北公園には無料で遊べるアスレチックがあります。
駐車場もあって駐車場代も無料なんです。
近くには、かたくりの湯という温泉もありますので、遊び疲れたら温泉に入って帰るなんてこともできます。
今回は野山北公園の無料で遊べるアスレチックを紹介します。
野山北公園 基本情報
名称 | 野山北公園:あそびの森・冒険の森 |
所在地 | 東京都武蔵村山市本町6-9 |
入場料金 | 無料 |
駐車場 | 無料:170台 |
トイレ | 有り |
最寄り駅 | JR八高線 箱根ヶ崎駅からバスで横田下車 徒歩15分 多摩都市モノレール上北台駅からバスで村山温泉かたくりの湯下車 徒歩3分 |
野山北公園 無料アスレチック
野山北公園の無料アスレチックは、あそびの森と冒険の森と大きく2つに分かれいて、山の丘陵に沿って、様々なアスレチックが並んでいて、一つ一つ順番に楽しめます。
・あそびの森
あそびの森は、森に住む生き物たちの名がついた木製遊具が25施設あります。
とても長い滑り台などがあり、子供達に大人気です。
あそびの森には25木製遊具があるので、子供たちも飽きることなく楽しむことができると思います。
・冒険の森
冒険の森は、連続したアスレチックタイプの木製遊具や、高さ8m、一周60mの観察展望デッキがあり空中散歩を楽しむことができます。
あそびの森も冒険の森も大自然の中でアスレチックを思いっきり楽しめます。
山の斜面なのでアスレチックに行く際には動きやすい格好や滑りにくい靴を履いて行くことをおすすめします。
アスレチック以外の施設
・野山北公園プール
プールは7月中旬から8月下旬までの期間やっています。
野山北公園プール入場料は、2時間子供20円・大人(中学生以上)50円です。
夏の時期はプールも楽しむことが出来るので、アスレチックで遊んだり、プールに入ったり1日楽しめます。
・釣り池
釣り堀みたいな池があり、釣りもすることができます。
ヘラブナ、フナ、エビ、ザリガニ、クチボソが釣れるそうなので、釣り道具なんか持っていってもいいと思います。
まとめ
野山北公園は自然豊かなアスレチックです。
小さいお子さんから大人まで楽しめると思います。
アスレチックは山の斜面に並んでいますので、大人にとってはいい運動になりますし、子供達は思いっきり遊んで楽しむことができます。
アスレチックで思いっきり遊んだあとは、かたくりの湯の温泉にゆっくり浸かって疲れを癒すなんてこともできますので、とってもおすすめです。
ゴミ箱などはありませんので、ゴミは各自で持ち帰り自然を汚さないようにしましょう。
野山北公園で思いっきり遊んで子供といい休日を過ごしてください。